Translate

2017年10月10日火曜日

USJの駅周辺

USJに行ってみて・・・
とても感心したことがあります。

大阪の雰囲気とでも言いましょうか。
USJを絡めて、全体的に一体感がるんです。



(クリックすると拡大します。)

東京や横浜のように、個々が「俺は他とは違うよ」というような
地域や店単体での気取った感じが無いというか
肩肘の張り合いを感じませんでした。

個人的に、大阪の雰囲気の方が好みです。

USJの入り口周辺にも、センスを感じました。

入口付近にホテルが集結していて・・・
そのホテルと一体になったショッピングモールが形成されている。
駅から降り立ったら、もう別世界。

USJに入る前から、取り込まれてしまうような雰囲気でした。

「玄関開けたら二分でご飯」の佐藤のご飯ならぬ
「駅から出たら二秒でUSJ」です。(^^;)

決して、交通の便が良い訳でなく・・・
周囲は工場地帯。
そこにポツンとできたUSJなのに
工場が見えない、見せない、感じさせない。
バスターミナルも隣接していて、東京・横浜・各空港への直通便が乗り入れている。

交通機関
宿泊施設
飲食店
物販店
アミューズメントパーク

これらが見事に一体化していて・・・
さらに、ホテルから数分で駅なので・・・
電車に乗れば、道頓堀に新世界、大阪城へとどこにでも行けてしまう。

さらに、フェリー乗り場も隣接。
そこからフェリーに乗れば、世界一の水族館「海遊館」も楽しめる。

アミューズメントパークを起点とした観光都市として
素晴らしい都市計画を展開していると。

ぜひ、我が地元の横浜にも見習ってほしい。

USJは、ディズニーシーを入場者数で抜いたそうですが・・・

正直言って、園内の雰囲気もアトラクションも、ディズニーシーの方が上です。

でも、USJは足りない部分を大阪の街が補完しているように感じました。
東京ディズニーランドは、東京でも千葉でもなく
独立したアミューズメントパークで、孤高なんですよね。
東京特有の個々に「気取ってる」感じが満々。

もったいないですよね。

USJの二番煎じを狙ったレゴランドジャパン。
連日閑古鳥だというニュースを見ました。
そりゃそうでしょう。

USJが名古屋にあったら、たぶん潰れると思います。
あの独特の人と文化の大阪に絡んでるからこそ
ここまで発展したのだと。

また行きたい。
道頓堀。(^^)


0 件のコメント:

コメントを投稿